経済

  • Home
  • 浙江省舟山市、オフショア転売業務で印紙税を免除

浙江省舟山市、オフショア転売業務で印紙税を免除

中国の財政省と税務総局は3月27日、上海の自由貿易試験区と臨港新片区、および浙江省など計7つの省・市の自由貿易試験区に登録している企業を対象に、「オフショア転売…

「民間経済促進法」、全人代で採択されず

中国で3月11日まで開催された「全人代」で、様々な政策や報告、法律原案の審議や採択が行われたが、待望久しかった「民間経済促進法」は蚊帳の外になってしまった。 社…

王毅外務大臣の全人代記者会見詳細内容 その6:日中関係

共同通信社:去年11月に石破茂首相と中国の習近平国家主席がペルーで会談した後、日本から外務大臣や経済界の代表団が相次ぎ訪中し、両国間の往来が活発化している。ただ…

王毅外務大臣の全人代記者会見詳細内容 その5:台湾問題

フェニックステレビ:このところ一部の国で、国連総会の第2758号決議は一つの中国という原則と同等ではなく、台湾の主権や帰属が明記されず台湾の国際組織加入を阻止す…

王毅外務大臣の全人代記者会見詳細内容 その4:中米関係

ロイター:トランプ氏は、大統領に復帰直後、フェンタニル問題を理由に中国からの輸入品に対し追加関税策を講じた。ただその一方で、中国と良好な関係を築きたいとも述べて…

王毅外務大臣の全人代記者会見詳細内容 その3:AI技術

CGTN:DeepSeekが脚光を浴びて、AI分野における中国のイノベーション力が世界に示された。アメリカは中国の技術がトップを走ることを受け入れられず、「及ば…

王毅外務大臣の全人代記者会見詳細内容 その2:ウクライナ問題

ブルームバーグ:アメリカとロシアがウクライナ危機の終結に向けて交渉を始めた。トランプ大統領は「このプロセスで中国からの支援を歓迎する」と述べている。中国は、どの…

王毅外務大臣の全人代記者会見詳細内容 その1:中露関係

第14回全国人民代表大会(全人代)第3回会議は3月7日午前10時、メディアセンター発表ホールで記者会見を行い、中国共産党中央政治局委員である王毅外務大臣が、「中…

中国政府、「巻き込み式」競争の廃絶を主張

2025年の中国全人代では、「巻き込み式」競争の排除にスポットが当たった。 3月5日、李強総理は政府活動報告で、「市場の全国一本化を本格的に推進し、地方の保護や…

中国、赤字率4%に増、AI産業に力が入り

3月5日に行われた中国の全人代開幕式で、国務院の李強総理が政府活動報告の中で2025年の主な目標数値を発表した。国内総生産(GDP)成長率は5%前後、都市部の調…