中国の航空会社が相次ぎ日本行きの路線を増便
日中両国で入国ビザの条件が緩和された中、移動のピークとなる春節を前にした中国では航空会社が相次ぎ日本行きの便数拡大を発表している。 海南航空は2025年1月7日…
食器洗い機、浄水器、電子レンジ、炊飯器が下取り補助の対象に
1月8日、中国の国家発展改革委員会と財務省は共同で「2025年の大規模な設備更新と消耗品下取り政策の拡大に関する通知」を発表した。冷蔵庫、洗濯機、テレビ、エアコ…
中国、ヤールン・ツァンポ川上流に世界最大の水力発電所建設を計画
中国政府は、インドとバングラデシュに注ぐ川に世界最大の水力発電ダムを建設することを発表した。 ヤールン・ツァンポ川と呼ばれるこの川は、チベットからインドに流れ込…
中国の宅配便取扱個数が2024年に1,745億個に達した
1月8日、中国国家郵政局は2025年全国郵政業務会議を開催し、2024年の郵便業界の年間発送業務量は1930億個、業界業務収入は1兆7000億元で、それぞれ前年…
GM、27億ドルを投じて上海の合弁工場を閉鎖
2024年12月、アメリカの自動車メーカーGMは、上海汽車集団(上汽)との合弁で設立した工場を、27億ドルを投じて閉鎖すると発表した。ひところタイトだった両者の…
中国最大の石油化学産業拠点が誕生
新華社の報道によると、中国石油化工集団有限公司(以下、中国石化という)鎮海煉化分公司の生産規模拡大と先端新素材プロジェクトが完成することによって、寧波地域の石油…
世界トップを行く中国のドローン産業、2030年には1兆元規模に到達か
11月27日、中国低空経済連盟の羅軍(Luo Jun)執行理事長は、北京で行われた「世界低空経済フォーラム2024年総会」で、「低空経済の発展傾向報告」を発表し…
通販で安値のダウンジャケットが糸くず充填品 羽毛価格の1年近い高止まりも起因か
先ごろ江蘇省南通市の市場監督管理局が、羽毛ではなく糸くずを充填するなどダウンジャケットの偽造品を発見したと発表し、話題となっている。業界関係者によると、悪徳業者…
中国EV市場の最新情報:NIO、1.8兆円の赤字、経営破綻してしまうのか
中国の2024年1~10月の自動車販売台数は、2023年同期より2・7%増えて2462万台であり、うち新エネ車は33・9%増の975万台で、全販売数の39・6…
自動車メーカーのウーリン、CATLの電池交換アライアンスに加入 まずは商用車で実施
中国で11月18日夜、自動車メーカーの上汽通用五菱汽車(ウーリン)と、EV用蓄電池メーカーとして世界最大手の寧徳時代新能源(CATL)が、電池の交換で事業提携す…