産業

  • Home
  • 初の中国産大型旅客機「C919」が商業運航を開始

初の中国産大型旅客機「C919」が商業運航を開始

中国が初めて国際就航基準に沿って製造し、知的財産権を有するジェット式幹線旅客機の「C919」が5月28日10時32分、MU9191便として上海の虹橋国際空港を出…

上海市、世界最大の生ごみ処理施設を建設 年末に家庭ごみのリサイクル率が43%に

上海市の老港にあるバイオマスエネルギーのリサイクルセンターで現在、世界最大規模となる能力4500トン/日の生ごみ処理設備の建設事業が行われている。上海のごみ処理…

エヌビディアCEO、「米ハイテク業は中国とのチップ戦争で莫大な損害を被る」

アメリカの半導体メーカーNVIDIA「エヌビディア」のCEOであるジェンスン・フアン氏は現地時間5月24日、「フィナンシャルタイムズ」の取材に対し、「中国とのチ…

中国、デジタル経済の規模は980兆円超

中国国家インターネット情報弁公室が5月23日に発表した「デジタル中国発展報告(2022年)」によると、2022年、中国のデジタル経済の規模はGDPの41.5%に…

中国、世界初となる事業者間ローミングの試験的商用化を開始

中国工業情報化部の微博(ウェイボー)公式アカウントによると、5月17日に安徽省合肥市で開催された世界電信・情報社会大会において、中国大手携帯キャリアの中国電信、…

燃料車を見限ったBYDがディーゼルエンジン製造会社と手を組む理由は

自動車メーカーとして世界で初めて燃料車の生産や販売を廃止したBYDが、中国最大のディーゼルエンジンメーカー「濰柴動力」(WEICHAI)と手を組むことになった。…

中国、2022年の平均賃金を発表 最高はIT業、不動産は前年比マイナス

中国国家統計局は5月9日、2022年の都市部就業者の平均賃金に関するデータを発表した。 この中で、公的機関の就業者の年間賃金は平均114029元(約221万円)…

トヨタのEV「bZ4X」、中国で依然振るわず ノルウェーより10万元以上の安値も壁厚く

リサーチ会社のeu-evsのまとめによると、3月、ノルウェーでのトヨタ「bZ4X」の販売台数がVWの「ID.4」やテスラの「Model 3」を抜き、EV分野でテ…

河南省の「ダイヤモンドの都」、注文が急増 値段は天然品の35%

「6面高圧プレス1台で、たった1週間で1カラット以上のダイヤモンドが完成」。このように自然の環境に似せた形で作られたダイヤモンドを合成ダイヤモンド、または人工ダ…

北京、人工知能企業1048社、中国全体の29%を占める

北京市経済・情報化局は13日、北京で開催された北京人工知能(AI)産業イノベーション発展大会において「2022年北京人工知能産業発展白書」を発表した。白書による…