社会

  • Home
  • 大阪・関西万博で「中国館デー」開催

大阪・関西万博で「中国館デー」開催

2025年7月11日、大阪・関西万博の会場にて「中国国家館デー」が盛大に開催された。イベントには中国貿易促進会の任鴻斌(じん・こうひん)会長をはじめ、日中両国の…

「1日利回り1%」を謳った詐欺的投資プラットフォーム「鑫慷嘉」が崩壊――被害総額は約2兆7300億円

2025年6月末、中国国内で新たな大型金融詐欺事件が発覚した。香港『星島日報』によると、「鑫慷嘉(しんこうか)」と名乗る違法投資プラットフォームが突如として出金…

イギリスBA幹部、「中国の『30日間ビザ免除入国対象国』になりたい」

イギリスのロイターは現地時間7月9日、ブリティッシュ・エアウェイズ(British Airways=BA)のCSO(最高戦略責任者)であるネイル・チェルノフ氏(…

中国で34人の副大臣級幹部が調査・拘束

7月8日、中国中央紀律検査委員会および国家監察委員会は、湖北省政協副主席で元武漢市長の周先旺氏が「重大な規律違反および法律違反の疑い」で調査を受けていると発表し…

何立峰副総理、関西万博に合わせ訪日へ

中国共産党中央政治局委員であり、国務院副総理を務める何立峰が、7月11日に大阪・関西万博で開催される「中国のナショナルデー」行事に合わせて訪日する方向で最終調整…

25歳女性が実子2人を売り飛ばし、ゲーム配信者への投げ銭に使用

中国福建省福州市で、25歳の女性が自身の2人の実子を売り飛ばし、その金銭をゲーム配信者への投げ銭や衣服購入に費やしていた事件が発覚し、大きな波紋を呼んでいる。7…

浙江省で列車同士が接触、乗客が窓を割って自力避難

7月2日午後8時28分頃、中国浙江省金華市東孝郷にある金温地方鉄道会社の管轄路線「滬昆線」東孝駅構内で、貨物列車がブレーキの遅れにより下り本線に進入し、通過中だ…

中国人モデルがタイ経由でミャンマーに誘拐 中国大使館の協力で無事救出

7月4日、中国駐タイ王国大使館は、中国人男性がミャンマーで不法に拘束されていた事件について、同男性が無事救出されたことを発表した。今回の事件は、中国国内外で大き…

WeChatが画期的な新機能をリリース:チャット履歴の外部ストレージ保存が可能に

2025年6月、微信(WeChat)が3億人以上のユーザーを悩ませてきた問題を解決する新機能をひっそりとリリースした。スマートフォンのストレージ不足に悩むユーザ…

南航機長殺人自殺事件:詳細と妻の訴え

2025年7月1日、中国南方航空吉林分公司で衝撃的な事件が発生し、注目を集めている。この日、同社社員の李某某(31歳)が仕事上の不満から同僚を負傷させ、その後自…