娃哈哈集団、宗馥莉が全役職を退任、31歳の許思敏が新会長に就任、創業家時代に完全に幕
中国飲料業界の老舗・杭州娃哈哈集団で、創業家からプロ経営者への完全移行が完了した。 国家企業信用情報公示システム(企査査)によると、11月下旬に同社…
テスラ副社長、中国製部品の排除を完全否定 「原産地は選定基準ではない」
11月26日、テスラの陶琳(タオ・リン)副社長(グローバル副総裁)は中国のSNS「Weibo」で、「テスラが中国製部品を排除する計画は一切ない」と明言し、米メデ…
グリー電器株主還元――総額1,117億円を配当
11月24日、グリー電器(証券コード:000651.SZ)は2025年第2回臨時株主総会を珠海で開催した。総会では、同社の経営陣が製品戦略、販売チャネル改革、配…
小鵬汽車会長何小鵬氏「ロボット市場は自動車市場を上回る」
中国EVメーカー、小鵬汽車(Xpeng)は11月17日夜、2025年第3四半期(7~9月)決算を発表した。売上高203.8億元(前年比+101.8%)、車両交付…
マースク、世界最大の倉庫プロジェクトが上海で稼働開始
11月20日、デンマークの海運・物流大手マースク(Mærsk)は、中国・上海の洋山特殊総合保税区において、同社史上最大となる旗艦倉庫「マースク臨港総合物流旗艦倉…
小米(シャオミ)グループ、2025年7〜9月期に過去最高益 電動車事業が初の単四半期黒字
2025年11月18日、小米(シャオミ)グループは2025年第3四半期の業績を発表した。四半期の売上高は1,131億元(約2兆2,620億円)となり、前年同期比…
快手科技、2025年第三四半期は増収増益 AI強化で営業利益が7割増に
ショート動画プラットフォームを運営する快手科技は、2025年9月30日までの第3四半期(7〜9月期)決算を発表した。同期の売上高は355億5,400万元(約7,…
SHEIN、パリ・BHVマレに世界初の常設店 老舗百貨店との提携に地元で賛否
中国発のファストファッションブランド「SHEIN(シーイン)」が11月5日、パリ中心部の老舗百貨店「BHVマレ(BHV Marais)」6階に世界初の常設店舗…
スターバックス中国事業、博裕投資が最大60%取得 約6,200億円で過半数株式を買収
米コーヒーチェーン大手スターバックスは現地時間11月3日、中国事業の過半数株式を香港拠点の投資会社・博裕投資(Boyu Capital)に売却したと発表した。取…
アリババ、即時小売を再編へ 「餓了麼」アプリが「淘宝閃購」に改名
1月4日、中国のSNS上で「餓了麼(ウーラマ)APP更名为淘宝閃購(タオバオ閃購に改名)」がトレンド入りした。主要アプリストアを確認すると、現在「餓了麼」アプリ…
