SHEIN、日本でのユーザー数がユニクロを超える
国民的アパレルブランドというユニクロの地位が危うくなっている。中国発の越境ECアパレル会社「SHEIN」は今年9月に日本でのユーザー数が804万人となり、ユニク…
無人運転のWeRideがナスダック上場 価値を維持するには大規模な普及が必要
中国の自動運転システム開発のユニコーン企業「WeRide」(文遠知行)は、アメリカで現地時間10月25日にナスダック上場を果たした。株価はこの日一時期、率にして…
中国バッテリー大手SVOLT、来年1月31日にヨーロッパ法人とドイツ子会社の営業を停止
中国の電気自動車(EV)用バッテリー大手「蜂巢能源科技」(SVOLT)が、ドイツで計画していた2つの電池工場の建設の中止を決定したと伝えられた。 10月26日、…
中国が日本、カナダ、インドに反ダンピング調査を実施
中国商務省は9月14日、カナダ、日本、インドを原産地とする輸入ハロゲン化ブチルゴムに対する反ダンピング調査を同日から開始すると発表した。 発表によると、中国商務…
日本製鉄と宝山鋼鉄が「熟年離婚」した理由
結婚から何十年も過ぎ、リタイヤ間近となった夫婦が、積年の恨みなどに耐えかねて離婚に至る。こうした社会現象は「熟年離婚」と呼ばれる。 1977年、鉄鋼メーカー最大…
トランプ氏が大統領になれば米中関係はまたも悪化か
アメリカ大統領選挙で共和党から出馬している前大統領のトランプ氏は、7月15日の党大会初日で、39歳の上院議員・バンス氏を相棒役にするという驚きの発表をした。トラ…
中国国民が今考えていることは
数日前、中国の浙江省で親族の結婚式に出席した。 浙江省は静岡県と友好都市であり、地理的環境や特産物もよく似ていて、海に面し丘陵地帯が広がり、魚介類やお茶の生産量…
バイドゥ、李彦宏CEOの出身地で4年前に導入した自動運転「Apollo Go」が徐々に定着
湖北省武漢でIT大手のバイドゥの自動運転サービス「Apollo Go」(蘿蔔快跑)の車が人と接触した先ごろの事故について、地元交通部門は処理を終了したと発表した…
深セン、1月~5月の貿易総額は34.3%増 成長を支える「4本柱」とは
広東省の深セン市は今年に入って貿易が好調であり、4月までの貿易総額は中国国内の地域別で2015年以来のトップに立ち、1月~5月もその座を維持した。 深センの税関…
トルコ、中国製自動車に40%の追加関税
トルコ政府は6月8日、7月7日から中国製の自動車に対して1台当たり40%、金額にして最低7000ドル(約110万円)の追加関税を課すと発表した。トルコ商務省によ…