マイクロソフト、中国の社員にアメリカ転勤を提示
中国の企業交流サイト「脈脈」で5月15日、マイクロソフト中国法人でクラウド事業Azureの開発を担当する社員が、会社側からアメリカなどへの転勤を示したメールを受…
テスラ、上海で大型蓄電池の工場建設許可を取得
上海の自由貿易試験区の臨港地域管理委員会は5月13日、テスラの大型蓄電池装置「Megapack」の工場の建設について、施工許可を下したと発表した。 テスラにとっ…
中国の新興自動車メーカーがまた全米上場を目指し、4社目
中国の電気自動車(EV)メーカー「極氪科技」(Zeekr)がアメリカ東部時間5月3日、ニューヨーク証券取引所での上場を目指して更新版の目論見書を提出した。銘柄コ…
テスラ、全世界で人員削減 主な対象は米中両国
アメリカの電気自動車大手・テスラが、4月中旬から世界的な人員削減を進めている。この中で、米中両国が主なターゲットとなり、営業部門だけでなく充電、ソフトウェア、サ…
テスラ、FSDの中国普及へ大規模な組織替え
テスラは現在、自動運転支援システム「FSD」について、中国を中心に全世界へ普及させるため、経営幹部陣の刷新をはかっている。 最高経営責任者のマスク氏は先ごろの訪…
シェル、中国の電力市場から撤退
イギリスの石油大手・シェルの中国法人は5月8日、2023年末から中国での発電、取引や販売など電力事業の撤退を始めていると表明した。電力事業に関する見直しを含め、…
海底撈の海外運営会社がアメリカで上場へ
中国の火鍋店大手「海底撈」の海外運営会社「特海国際」が、アメリカでの上場を決定した。 2022年12月30日に香港で上場している特海国際は、先ごろの取締役会で、…
TikTok、アメリカの売却議案に対し法庭で争う姿勢を表明
アメリカ連邦上院は現地時間4月23日火曜日、動画投稿アプリ「TikTok」の配信を同国内で禁止できる法案を79対18の賛成多数で可決した。法案は今後、バイデン大…
シャオミの雷軍CEO、新車「SU7」の実績を発表
4月25日に開幕した2024年北京国際モーターショーで、午前中に行われた初登場となるシャオミの発表会は、人垣が二重三重になるほどの盛況ぶりであった。 発表会で、…
理想汽車、主力車種を全面値下げ
中国の新興自動車メーカー「理想汽車」(Li Auto )は4月22日、2024年版の「L7」、「L8」、「L9」、「MEGA」について全面的な値下げを発表した。…