企業

  • Home
  • TSMC、今年に入り株価が90%近く値上がり 時価は1兆ドルに

TSMC、今年に入り株価が90%近く値上がり 時価は1兆ドルに

アメリカ株式市場で現地時間10月14日、世界最大級の半導体メーカーである台湾の「積体電路製造」(TSMC)の株価が過去最高となる194.25ドル(約28965円…

アマゾン、大規模リストラ計画を発表 管理職1.4万人を削減

アメリカIT大手アマゾンは、運営の簡素化や効率アップへの取り組みの一環として、2025年までに管理職を1.4万人削減するという大規模なリストラ計画を発表した。こ…

京東、中国で民間企業トップの座を維持

先ごろ中国の全国工商業連合会が発表した、「最も影響力のある民間経済ランキング」とされる2024年民間企業上位500社で、電子商取引大手の京東グループが3年連続と…

ロボット技術開発のホライゾン、IPOへ秒読み?

香港証券取引所は、自動運転向けの人工知能(AI)チップの開発を手掛ける北京の「地平線機器人技術研発」(Horizon Robotics=ホライゾン)について、上…

バイドゥ、「Apollo Go」の海外展開を狙う

中国検索大手のバイドゥ(百度)は、自動運転タクシー配車サービス「Apollo Go」(蘿蔔快跑)の海外進出を計画している。10月9日、最新の自動運転向…

美団、サウジアラビアのリヤドで事業開始 無料配達で利用者集め

10月9日、中国の大手生活サービスプラットフォーム「美団(Meituan)」は、サウジアラビアの首都リヤドでデリバリーサービスを開始した。2023年5月の香港、…

テンセント、今年に入り自社株1.7兆円超を買い戻し すべて消却方式で

香港証券取引所の公開情報によると、中国のネットサービス大手「騰訊控股」(テンセント)は、今年の株の買い戻し額が10月8日の終値の時点で890億香港ドル(約1.7…

「RTマート」親会社の「サンアート・リテール」が株取引停止 2024年度は300億円以上の赤字

中国大手スーパーマーケットチェーンのRTマート(大潤発)を運営する「サンアート・リテール」(高鑫零售)は9月27日、香港証券取引所で株取引の停止を発表した。20…

テンセントがユービーアイソフトの買収を検討か

10月7日、中国のネットサービス大手のテンセント(騰訊控股)とユービーアイソフトの創業者ギレモット氏(Guillemot)の一族が、フランスのゲーム大手「ユービ…

中国自動車メーカーのNIO、UAEのCYVNと合弁会社設立へ 中東や北アフリカで新車を開発

中国の電気自動車(EV)メーカー「NIO」(蔚来汽車)は10月5日、アラブ首長国連邦(UAE)の政府系ファンドで戦略的投資家である「CYVNホールディングス」と…