社会

  • Home
  • 高合汽車、ライブコマースで活路

高合汽車、ライブコマースで活路

操業停止や資金繰り困難に陥っている中国の高級EVメーカー「高合汽車」は、会社のネット配信スタジオで食料品や特産のお菓子を販売するなど、本業外での収入を生んで消費…

会社の実習生が残業を求めた上司に反抗

中国では大学生の就職活動は今、「仕事探し」だけでなく、「いい仕事」を求めている。2000年代生まれの世代はみな比較的裕福な家庭であることから、就職の時期を引き伸…

中国、今年の大学卒業者は1170万人超

国務院の李強総理は全人代の政府活動報告で、今年の主な目標として、「都市部の新規就業者数を1200万人以上、都市部の失業率を5.5%前後に抑える」と語った。117…

「中国は最大の留学生輩出国」との報告

中国のシンクタンク「中国・グローバル化センター」(CCG)が作成した「中国留学発展報告白書(2023~2024)」によると、中国では国際的な人材を育てる上で留学…

中国、スイスなど6カ国にビザ免除政策を試行

中国は、外国との人的往来をさらに促進するため、ビザ免除国の範囲を拡大し、スイス、アイルランド、ハンガリー、オーストリア、ベルギー、ルクセンブルクの一般旅券保持者…

中国、2023年の未就園児数は534.5万人減 3年連続で前年割れ

中国は、このところ出生率低下により、幼稚園を初めとする教育事業に深刻な影響が出ている。国家統計局が2024年2月29日に発表した数字を見ると、普通高校、中学校、…

中国、2023年は学校の数が2.02万校減る

中国教育省が3月1日に発表した2023年の教育事業に関する状況報告によると、全国の各種学校の数は前年より 2.02万校減って49.83万校、また通学生の数は15…

3月1日、中国からタイへ観光客数、前年より3割増

中国とタイは、3月1日から「一般旅券所持者の査証相互免除に関する協定」を実行している。中国国営テレビによると、この協定は1月28日にタイの首都バンコクで調印され…

浙江省、去年は常住人口が50万人増加

浙江省統計局が2月26日に発表した2023年の人口に関するコミュニケによると、2023年末時点での常住人口は6627万人で、2022年末の6577万人から50万…

不倫相手の女性インフルエンサーに住宅購入用として約8300万円を送金

北京市第三中級人民裁判所は2月27日、不倫相手のインフルエンサーに家を買うために400万元(約8376万円)近くを与えた男性の妻が返金を求めていた訴訟案件で、贈…