企業

  • Home
  • ベトナム、中国企業における海外展開の重要拠点に TCLがグローバル供給網の中心に据える 

ベトナム、中国企業における海外展開の重要拠点に TCLがグローバル供給網の中心に据える 

ベトナムのホーチミン市のシンボルともいえるthe Landmark81(ベトナム最高層ビル)で2024年7月30日、TCLのグローバル化25周年記念式典が行われ…

半導体大手のインテルが15000人を削減

アメリカの半導体大手・インテル(INTC)は、全従業員数の15%にあたる約15000人の削減など、2025年までに経費を計100億ドル削減する策を発表した。ほと…

スタ-バックス、4~6月は中国で好調

コーヒーのグローバルチェーン大手・スターバックスは現地時間7月30日、4~6月の決算を発表し、売上高は91.14億ドル(約1.365兆円)で、為替変動要因を除く…

TEMU本社前で出品者が抗議活動

中国のEC大手「拼多多」傘下の越境ECアプリ「TEMU」は7月29日、広州にある本社が数百人の出品者による抗議活動に見舞われた。今年に入ってから、高額の罰金や「…

ドラッグストアチェーン「老百姓」の会長が勾留される

中国の大手ドラッグストアチェーンの「老百姓」は7月30日夜、創業者で実質的支配者である謝子竜会長が湖南省監察委員会に勾留され、取り調べを受けていると発表した。7…

周大福、この半年は1日1店舗の割合で閉店

香港の宝飾品大手「周大福」は7月23日、2024年6月30日までの3か月間(4月~6月)の監査前決算報告を発表した。小売額は前年比20%減で、うち中国は18.6…

ホンダ、中国2工場の閉鎖を発表

自動車メーカー・ホンダの中国現地法人は7月26日、生産ライン7本で年間合計149万台の生産体制を敷いている中、合弁会社の広汽ホンダが2024年10月に年産5万台…

飲料チェーンの霸王茶姫、「東方のスタバ」目指し人材を大量に引き抜き

中国の新興ティードリンクチェーン「霸王茶姫(CHAGEE)」が、大規模な人材の引き抜き活動をしていると業界内で伝えられている。競合社であるスターバックスやTim…

マクドナルド、2028年に中国店舗数を1万店以上に 従業員のユニフォームを10年ぶりにリニューアル

マクドナルド中国法人は、7月17日から全国計4000近くの店で従業員のユニフォームを10年ぶりにリニューアルした。今回で7代目のデザインとなる。 マクドナルド中…

BYD、東南アジアで攻勢 カンボジアに2か所目のEV工場建設

カンボジアのフン・マネット首相(Hun Manet)はSNSで、中国の電気自動車(EV)大手・BYDが年間2万台規模のEV組み立て工場を国内に建設予定と発表した…