アップル大連百年城店が閉店、中国市場での苦戦も浮き彫りに
アップルの公式発表によると、中国遼寧省大連市にある百年城のアップル直営店が、8月9日20時に閉店する。これはアップルにとって中国国内で初めて閉店する直営店となり…
中国移動、上期売上高が6年ぶり減少 非採算事業の見直しが影響
中国通信最大手の中国移動(チャイナ・モバイル)は7日、2025年上半期(1~6月)の決算を発表した。売上高は5438億元(約111.5兆円)と、前年同期比で0.…
甘粛省蘭州市で豪雨による山洪が発生、10人死亡、33人行方不明
新華社の報道によると、甘粛省蘭州市楡中県で8月7日から続いた豪雨により山洪災害が発生し、8日15時30分時点で10人が死亡、33人が行方不明となっている。また、…
中国、夏休み映画の興収75億元 VR鑑賞の「封神前伝」が上海で封切り
中国の映画情報サイト「灯塔専門版」によると、2025年の夏休み枠(6月〜8月)の興行収入(前売り含む)が8月7日の時点で76億元を超えた。作品別に見ると上位8本…
地方債、7カ月で6.7兆元(約137.4兆円)発行、再融資債が過半
中国の地方政府による債券発行が過去最大規模となっている。財政部と市場機関の統計によると、2025年1~7月期の地方債発行額は6兆7037億元(約137.4兆円)…
世界初、具身インテリジェントロボット4S店は北京に開業
北京市のロボット産業の中心地・亦庄に、世界初の「具身(身体性)インテリジェントロボット4S店」が誕生した。Robot Mallと名付けられたこの施設は、8月8日…
中国、7月はレアアースの輸出が前月比23%減 大豆の輸入量は過去最高
中国税関総署の8月7日の発表データによると、6月の輸入総額は中国の通貨で前年比4.8%増加であり、先月に引き続き前年増となった。また輸出総額は同じく8%増であっ…
中国の出前配達員の月収はいくらですか
中国の出前配達員の月収は都市、プラットフォーム、労働時間などの要因によって大きく異なる。2025年の最新データによると、一線都市(北京、上海、広州、深圳など)で…
夏休みの中国、史跡巡りが人気 映画「南京写真館」の撮影地は検索数が80%増
中国では夏休みの旅行シーズンは例年、史跡巡りのシーズンともなる。トリップドットコム、同程(LY.com)、途牛(Tuniu.com)、去哪儿(Qunar)などの…
中国、幼稚園の保育料1年分を無償化 対象者は1000万人、予算は政府と地方が共同負担
中国で就学前の教育費が一部無償化されることになった。国務院弁公庁は8月5日、「就学前教育の無償化に関する意見」として、2025年秋の新学期から、公立幼稚園で小学…