月: 2025年7月

  • Home
  • 広汽豊田、2025年上半期の販売台数36万台を達成

広汽豊田、2025年上半期の販売台数36万台を達成lock

中国の自動車市場において、トヨタ自動車と広州汽車集団の合弁会社である広汽豊田(GAC Toyota)が、2025年上半期の販売実績を発表した。7月4日の発表によ…

奇瑞自動車、固体電池の2027年量産へ向けた挑戦

中国の自動車メーカー、奇瑞(Chery)自動車が、電気自動車(EV)の次世代技術である固体電池の開発で大きな一歩を踏み出している。奇瑞は固体電池研究院を強化し、…

中国最大のモバイルバッテリーメーカー「ロモス」が破産危機に直面lock

中国を代表するモバイルバッテリーメーカー、深圳市羅馬仕科技有限公司(以下、ロモス)が、深刻な経営危機に瀕している。品質管理の欠如、低価格競争の激化、そして主要サ…

25歳女性が実子2人を売り飛ばし、ゲーム配信者への投げ銭に使用

中国福建省福州市で、25歳の女性が自身の2人の実子を売り飛ばし、その金銭をゲーム配信者への投げ銭や衣服購入に費やしていた事件が発覚し、大きな波紋を呼んでいる。7…

吉利汽車(Geely)、イタリア市場に初進出へ

中国の自動車メーカー、吉利汽車(Geely Auto)が、欧州で新たな展開を開始する。2025年7月3日、サウジアラビア資本のディーラー「Jameel Moto…

富士康、インド工場の中国人従業員300人以上が帰国 lock

台湾の富士康科技集団(Foxconn)が、インド南部にあるiPhone製造工場から数百人の中国人エンジニアおよび技術者を中国に帰国させていることが、関係者の情報…

アップルのiPhone、中国で2年ぶりの販売増

2025年第二四半期(4〜6月)、米アップル社のiPhoneが中国市場で2年ぶりの販売増を記録したことが、業界調査会社Counterpoint Research…

中国で無人物流車が急速に普及、「無人配送時代」の幕開けか

2025年、中国の無人物流車(自動配送車)市場が急成長を遂げている。価格の大幅下落、資本の流入、政策支援などが相まって、物流業界では“無人配送時代”の到来が現実…

浙江省で列車同士が接触、乗客が窓を割って自力避難

7月2日午後8時28分頃、中国浙江省金華市東孝郷にある金温地方鉄道会社の管轄路線「滬昆線」東孝駅構内で、貨物列車がブレーキの遅れにより下り本線に進入し、通過中だ…

中国人モデルがタイ経由でミャンマーに誘拐 中国大使館の協力で無事救出

7月4日、中国駐タイ王国大使館は、中国人男性がミャンマーで不法に拘束されていた事件について、同男性が無事救出されたことを発表した。今回の事件は、中国国内外で大き…