月: 2025年6月

  • Home
  • ZTE、2024年度サステナビリティレポートを発表:デジタルインテリジェンスによる持続可能な未来の実現へ

ZTE、2024年度サステナビリティレポートを発表:デジタルインテリジェンスによる持続可能な未来の実現へ

統合ICTソリューションを提供するZTE Corporation は、2024年度サステナビリティレポートを発表しました。本レポートの発行は17年連続となります…

新車「尊界S800」が正式発表 高級車市場に殴り込みlock

5月30日夜、ゴージャスな音楽が流れ照明がきらめく深センのコンベンションセンターで、ファーウェイと安徽省の江淮汽車(JAC Motors) のコンビによる「時代…

性能アップの5G-Aネットワーク導入開始lock

5Gの通信ネットワークが本格導入されてから間もなく6年となる中国では、規格の制定や地域間での大規模な利用も実行されている。工業情報化省によると、5Gの基地局は2…

中米経済貿易協議、ロンドンで初会合 李成鋼副部長が交渉のキーパーソンに浮上

中米経済貿易協議メカニズムの初会合が、現地時間6月10日、イギリス・ロンドンで終了した。2日間にわたる会議の結果、両国の交渉団は原則的に合意の枠組みを形成するに…

テンセント・ミュージック、12.6億ドルでヒマラヤを買収

6月10日夜、テンセント・ミュージック・エンターテインメント・グループ(TME)は、中国を代表するオンライン音声プラットフォーム「ヒマラヤ(喜馬拉雅)」を12.…

ドイツ自動車メーカー、中国市場での事業縮小を検討

2025年第1四半期のデータによると、中国の新エネルギー車(NEV)市場において中国自主ブランドのシェアが70%を超えた一方で、ドイツ車のシェアは過去最低の8.…

花旗、中国で約4000人の大規模レイオフを実施 上海・大連の拠点を実質閉鎖へ

米金融大手シティグループ(City Group)は6月6日、グローバル業務の簡素化を目的とした再編の一環として、中国本土にある技術支援拠点「花旗金融信息服务(中…

Vivo、初の2代目半固体電池搭載機種「X Fold5」を開発 -30°Cでも放電可

中国の総合ニュースサイトSohu は6月9日、スマホメーカーvivoの商品マネージャーである韓伯嘯氏が「去年発売した『X Fold3』は初の半固体電池『藍海電池…

世界のスマホ売上シェア、アップルが4割以上 サムスン18%、シャオミは6%

市場調査会社Counterpointの最新データによると、2025年第1四半期、全世界のスマートフォンの売上高は前年比3%プラスであった。現在の市場全体の流れが…

中国の5月消費者物価指数 4か月連続マイナス

6月9日、中国国家統計局は、5月の消費者物価指数(CPI)が前年同月比で0.1%下落し、4か月連続でマイナスとなったと発表した。これは、個人消費の低迷と物価下落…