月: 2025年4月

  • Home
  • 2025年政府活動報告全文連載:その2

2025年政府活動報告全文連載:その2

この一年、われわれは習近平「新時代の中国の特色ある社会主義」思想を深く学習・貫徹し、習近平同志を核心とする党中央の権威と集中的・統一的指導を断固として守り、党の…

米国の34%関税に中国政府は対抗措置を講じると表明

アメリカのドナルド・トランプ大統領は4月2日、すべての貿易相手国に対して「対等関税」を課すことを発表しました。その中でも、特に中国の輸入品に対しては34%の関税…

2025年政府活動報告全文連載:その1

2025年3月5日第14期全国人民代表大会第3回会議にて国務院総理李強この報告については、今会議で最終的に審議・採択され、新華社から発表されるものが基準となりま…

老舗の張小泉集団と経営者、646億円債務の支払滞納

杭州張小泉集団有限公司および関連企業である上海富春投資有限公司、張樟生、張国標などが新たに被執行人情報に追加され、執行対象額は31億3千万元(約646億円)を超…

中国の中古住宅価格、35カ月連続で下落

2025年3月は、中国の不動産市場において伝統的な「小陽春」(市場が活性化する時期)とされる季節です。しかし、今年の3月は新築住宅と中古住宅の価格動向において、…

浙江省舟山市、オフショア転売業務で印紙税を免除

中国の財政省と税務総局は3月27日、上海の自由貿易試験区と臨港新片区、および浙江省など計7つの省・市の自由貿易試験区に登録している企業を対象に、「オフショア転売…

TikTok、創設者の張一鳴氏がシンガポール国籍を取得したという噂を否定

中国のネット上で、TikTok創設者である張一鳴(チャン・イーミン)氏が中国国籍を放棄し、シンガポール国籍を取得したとの噂が広まりました。4月2日、TikTok…

小米創業者・雷軍氏、3名女子大学生死亡事故について声明

2025年3月29日、中国の3名の女子大学生が運転する小米(シャオミ)製SU7EV車両が中央分離帯に衝突し、爆発を引き起こし、3人が死亡するという悲惨な交通事故…

「民間経済促進法」、全人代で採択されず

中国で3月11日まで開催された「全人代」で、様々な政策や報告、法律原案の審議や採択が行われたが、待望久しかった「民間経済促進法」は蚊帳の外になってしまった。 社…

王毅外務大臣の全人代記者会見詳細内容 その6:日中関係

共同通信社:去年11月に石破茂首相と中国の習近平国家主席がペルーで会談した後、日本から外務大臣や経済界の代表団が相次ぎ訪中し、両国間の往来が活発化している。ただ…