市場

  • Home
  • トリップドットコム、2022年の売上高は3900億円超 第4四半期は海外事業が2倍以上に

トリップドットコム、2022年の売上高は3900億円超 第4四半期は海外事業が2倍以上に

中国最大手のオンライン旅行会社「トリップドットコム」(携程集団)が今日発表した、2022年の第4四半期および年間の監査前決算を見ると、売上高は前年比横ばいの20…

ウガンダのコーヒー会社など海外の中小企業、中国市場で売上を大きく伸ばす

世界第2位の消費市場となった中国には、世界中から商品が集まり輸入規模は年々拡大している。ここ数年、多くの外資系中小企業が中国国際輸入博覧会や中国国際消費品博覧会…

数千トンの台湾産アテモヤが売れ残り、以前は9割を中国へ輸出

世界三大美果のひとつであるチェリモヤとバンレイシ(釈迦頭)を掛け合わせてできたアテモヤは毎年12月から4月にかけて最盛期を迎える。しかし、今年は様子が異なるよう…

武漢市では不動産業が苦境、成都市では住宅価格が30%下落も購入者なし

民間不動産調査大手の中国指数研究院(チャイナ・インデックス・アカデミー)によると、2022年に武漢市で販売された新築住宅は前年比42%減の11万6300戸、不動…

Tiktok、フードデリバリーサービスに着手

2月7日、中国のビデオアプリTiktokが全土での3月1日からのフードデリバリーサービス実施に向けて、北京、上海、広東省広州でテスト営業を実施していると伝えられ…

中国で新エネ車の「価格競争」が激化lock

春節(旧正月)明けの中国で、新エネ車の「価格競争」が激化する様相を呈している。2月2日、蔚来(NIO)が2022年版のES6とES8を値下げし、ES7もある程度…

2022年、中国のスマートフォン販売台数が前年比19%減の約2.55億台

中国の市場調査会社CINNO Researchによると、2022年の中国市場におけるスマートフォン販売台数は、前年比19%減の約2.55億台となった。各四半期の…

1月23日、米オンラインゲーム『World of Warcraft』が中国でサービス停止

米ゲームソフトウェア開発会社Activision Blizzard(アクティビジョン・ブリザード)は17日、中国でオンラインゲームサービスを運営する網易(ネット…

乗用車連合会、「2023年の新エネ車販売量は支援策終了で伸び悩む見込み」lock

中国乗用車市場情報連席会の崔東樹(Cui Dong Shu)事務局長によると、1月1-15日の中国全体のメーカー卸売り台数は前年同期比20%減、前月同期比11%…

中国、新エネ車販売が1000万台に到達へ 燃料車ブランドは3~5年以内に8割が製造中止かlock

中国は2022年、新エネ車市場が急速に拡大し、販売台数は700万台近くに達し普及率は25%となった。中でも中・高級車について、これまでの燃料車は外資系ブランドが…