BYD、売上・収益とも「過去最高」
中国の新エネ車大手「BYD」が1月30日夜に発表した2022年の業績予想によると、売上高は4200億元(約8.1兆円)以上、株主帰属の純利益は前年より458.2…
パナソニックとダイキンが中国進出を強化
パナソニックの中国現地法人関係者によると、2022-2024年の3年間で500億円以上をかけて家電および空調設備の工場を新規建設もしくは拡張し、その数は10か所…
新興EVメーカーの小鵬、長城汽車の王鳳英(Wang Fengying)氏総裁として迎え入れ
中国のEVメーカー・小鵬汽車(Xiaopeng)は1月30日、長城汽車の元総裁である王鳳英(Wang Fengying)氏を総裁として迎え入れ、会長兼CEOの何…
教育会社の「量子之歌」、米ナスダックで上場 社会人学習に一層取り組み
教育事業を手掛ける量子之歌(QuantaSing)が1月25日、アメリカのナスダックで上場を果たした。銘柄コードは「QSG」、発行額はADS(アメリカ預託株式)…
「新東方」が「東方甄選」(Dong Fang Zhen Xuan)に社名変更) オンライン教育からライブコマースに事業転換
中国の「新東方」グループのオンライン教育アプリである新東方在線科技(新東方在線)は2023年早々、社名変更を発表した。役員会の提案により、英字の社名を「Kool…
大手ガラス製造会社の会長が名門大学設立目指し約1900億円を寄付
中国の自動車用ガラス製造会社・福耀工業玻璃集団の創業者である曹德旺会長は1月14日、国営テレビの番組で「100億元(約1900億円)を寄付して大学を設立する。総…
江淮汽車とファーウェイが新たな提携に合意
安徽省の自動車メーカー、江淮汽車(Jianghuai Automobile)とファーウェイが共同で自動車を開発するとの情報が去年6月に流れたが、最近またこの両者…
Bilibili、約540億円分の新株を発行 ゲームは不確定要素あり
中国発の人気の動画配信サービス「Bilibili」は1月9日、アメリカ預託株式(ADS)を1株26.65ドル(約3520円)で計15,344,000株発行すると…
国美零售、債務の69.5億円を株式化
500億元(約9486億円)以上の負債を抱えた中国の家電量販チェーン大手の「国美零售」が、様々な形を通じて負担軽減に努めている。 国美零售は1月2日夜、未納とな…
新興自動車メーカーの威馬(WMモーター)、13億円の資産凍結命令下される
中国で、新エネ車の新勢力としてトップグループにも位置していた威馬汽車(WMモーター)がピンチに立たされている。 安吉智行物流が威馬新能源汽車銷售(上海)と威馬汽…
