日中平和友好条約45周年レセプション開催、日中首脳がメッセージ
日中交流促進実行委員会の主催による日中平和友好条約45周年レセプションが10月23日、ホテルニューオータニ東京で開催され、岸田総理大臣と李強首相のメッセージが代…
台湾総統選挙に出馬する郭台銘氏の相棒役が米国国籍の離脱を発表
大手メーカー「鴻海グループ」の創業者で、2024年の台湾総統選挙に出馬を表明している資産家の郭台銘氏は、先ごろ俳優の頼佩霞氏を相棒役に指名したが、頼氏がアメリカ…
アップル社員が中国の有名ゲーム会社「MiHoYo」のスタッフに性的暴行
最近、アップルは中国のApp Store従業員と中国の有名ゲーム会社「MiHoYo」のスタッフとのスキャンダルに巻き込まれている。 The Info…
日系製薬会社の社員、スパイ容疑で逮捕
中国外務省の毛寧報道官は10月19日の定例記者会見で、「アステラス製薬」の日本人社員がスパイ容疑で逮捕された件について、「以前にも状況を説明しており、スパイ活動…
バイデン政権、NVIDIA製など高度なAIチップの輸出を阻止へ
アメリカ政府は10月17日、NVIDIAなどのより高度なAIチップの中国への輸出を阻止する計画である旨を発表した。 新たな規制により、NVIDIA製のチップ「A…
第19回「東京―北京フォーラム」開幕 4年ぶりの対面実現
日中平和友好条約締結45周年の節目となる今年、4年ぶりの対面開催となる第19回「東京―北京フォーラム」が10月18日、北京市中心部の「北京国際飯店」コンベンショ…
第3回「一帯一路」国際協力サミットフォーラム開幕、8項目の行動方針を発表
中国の習近平(シ―・ジンピン)国家主席は10月18日、北京で開かれている第3回「一帯一路」国際協力サミットフォーラムの開幕式に出席。基調演説を行ない、今後、参加…
中国、7月~9月期のGDPは前年同期比4.9%増
中国国家統計局は10月18日、2023年第3四半期(7~9月)のGDP(国内総生産)成長率が前年同期比4.9%増だったと発表。第1~3四半期のGDPは、9兆1,…
アルゼンチンのフェルナンデス大統領、上海市の龔正市長と会談
上海市の龔正(ゴーン・ジョン)市長は10月16日、アルゼンチンのアルベルト・フェルナンデス大統領と上海市の北外灘世界会客庁で会談した。 上海市政府を代表して龔市…
中国、昨年の婚姻件数は前年比10.6%減の683万5000組
中国民生部が発表した『2022年民生事業発展統計公報』によると、昨年の婚姻件数は前年比10.6%減の683万5000組、婚姻率は前年比0.6%減の1000人当た…