重慶、自動車生産台数が広州を逆転 年間で地域別トップに立てるか
中国で、以前に「最大の自動車都市」であった重慶が勢いを取り戻しつつある。今年1-5月の生産台数は99.71万台で、広東省広州の94.73万台を抜いて地域別でトッ…
杭州市、タクシーを新エネ車に切り替えへ加速
浙江在線の報道によると、浙江省杭州市では6月17日午後、タクシー会社に新たに100台の新エネルギー車を引き渡した。 杭州市交通運輸局によると、2022年にガソリ…
深センで学区内住宅の価格が大幅に下落
深セン市福田区の中古マンション「八卦嶺宿舍」は、「学区内かつ立ち退き料つき撤去候補」の物件だったことから、2021年初めには成約価格が平米当たり14万元(約30…
深セン、1月~5月の貿易総額は34.3%増 成長を支える「4本柱」とは![会員限定 lock](https://chinanews.jp/wp-content/uploads/2022/04/icon_lock32-.png)
広東省の深セン市は今年に入って貿易が好調であり、4月までの貿易総額は中国国内の地域別で2015年以来のトップに立ち、1月~5月もその座を維持した。 深センの税関…
中国、2023年は県域5か所で人口が1万人以上増 その理由とは
人口が208万人も減少した中国で、経済力をつけた一部の県域で逆に人口が増えている。これまでの発表によると、2023年は安徽省合肥市の長豊県と肥西県、貴州省貴陽市…
上海、技術貿易が地域別トップに
6月7日に行われた上海市の記者発表会で、商務委員の朱民主任は、6月12日から始まる第10回中国(上海)国際技術輸出入交易会について「『デジタル化した時代・グリー…
1600年以上筆づくりを続けている町「文港鎮」、2023年の売り高は490億円超
江西省南昌市進賢県にある文港鎮は、筆づくり技術を1600年以上受け継ぎ続けている町だ。人口5万人未満の小さな町である文港鎮は、2023年の書道筆の生産量は8億2…
中国最大都市群、地域統合が加速している
中国では、広東省のグレーターベイエリアが事実上の「市」に近くなり、また長江デルタ地帯が同じく「省」のようになるなど、地域統合が加速している。 グレーターベイエリ…
2024年中国住みやすい10大都市が発表
2023-24年度「中国の素晴らしい生活大調査」結果によると、広州、大連、合肥、成都、昆明、宜賓、威海、常州、厦門(アモイ)、湖州が「素晴らしく住みやすい10大…
中国最長の都市間鉄道が開通
中国で5都市を繋ぐ総延長距離258キロの都市間鉄道が今月26日、広東省で開通した。最高時速は200キロで、粤港澳大湾区(広州、仏山、肇慶、深セン、東莞、恵州、珠…