貴州銀行、法人向け不動産の不良債権率が40% 地銀の抱えるリスクが顕在化
貴州省の貴州銀行が発表した決算報告を見ると、法人向け不動産業融資の不良債権率が40.39%であり、省内や周辺地域で不動産事業にリスクが存在する様子が示されている…
マイカー購入時、100%ローン返済が可能に
中国人民銀行と中国国家金融監督管理総局は共同で、「自動車ローンに関する政策の見直しに関する通達」(下称「通知」)を発表した。金融機関は、法を守りリスクを回避する…
中国商務省:1-2月はオンラインの売上高が2.15兆元、前年比15.3%増
中国のEコマース事業について、1-2月は活況を呈し、海外との提携も順調に進んだ。 オンライン販売は2024年、「好スタート」を切った。中国商務省が5つの部門とと…
世界金融センターの最新ランキング発表 ベスト10に中国が2か所
イギリスのシンクタンクZ/Yenグループと中国・深センの総合開発研究院が共同で、「第35回世界金融センター指数報告(GFCI 35)」を発表した。ビジネス環境、…
中国EVメーカー「小鵬」(シャオペン)、赤字額が2157億円に拡大
中国の新興電気自動車(EV)メーカー「小鵬汽車」(シャオペン)が発表した2023年度の決算報告を見ると、第4四半期は売上高が前年同期比154%増の130.5億元…
iPhone、中国の販売量が24%減
新たな報告によると、中国では2024年の最初の6週間におけるiPhoneの販売台数が4%減で、アップルなど西側諸国のテクノロジー企業が主力市場で不振である様子が…
中国、2024年GDPの成長率目標は「5%前後」
3月5日に行われた第14回全国人民代表者大会第二次会議で、国務院の李強総理が政府活動報告をし、今年の経済に関する目標として、「国内総生産(GDP)成長率5%前後…
香港政府、新年度に2.29兆香港ドルの債券を発行
香港政府の陳茂波(Paul Chan)財政長官は2月28日、2024/2025財政年度に1200億香港ドル(約2.29兆円)の債券を発行すると発表した。 これは…
米中間の旅客便運航が週50往復に拡大へ
ロイターは2月26日、アメリカ運輸省が中国の航空会社に対し、アメリカへの旅客便を3月31日付で現在の週35往復から50往復に増やすことを認めたと報道した。コロナ…
赤字続きの中国航空業、4年間で10年分の利益が消滅
中国の航空業は4年連続で赤字となった。2023年は業界全体で288億元(約6021億円)の赤字を計上、うち航空会社の分が170億元(約3554億円)であった。国…