中国の「春節」、延べおよそ8億人が大移動
中国の旧正月にあたる「春節」の大移動が始まった1月7日からの移動人数は、のべおよそ8億人だ。 そのうち、春節の休み(1月21日から27日まで)の1週間で飛行機や…
中国、米国債の保有高が3か月連続で減少、2010年6月以来の低水準
アメリカで東部時間の1月18日に財務省が発表した2022年11月の国際資本統計(TIC)によると、日本と中国が米国債の保有額上位2か国となっている。日本は202…
2022年中国富豪ランキング「胡潤百富榜」(フルンレポート)トップ500、深セン市南山区の17社がランクイン
このほど、中国の民間シンクタンク胡潤研究所は、2022年中国富豪ランキング「胡潤百富榜」(フルンレポート)トップ500を発表した。深センは42社がランクインし…
中国、2022年のGDP 120兆元は突破 前年比3.0%増
中国国務院新聞弁公室は1月17日、2022年の国民経済動向に関する記者発表会を行い、この中で国家統計局がGDP、消費、雇用などについて解答や展望を述べた。 国家…
中国東方航空、中国南方航空がニューヨーク上場を廃止
1月13日、中国東方航空と中国南方航空がともにアメリカの預託証券のニューヨーク証券取引所での上場廃止を申請したと発表した。両者ともにA株(中国)、香港、アメリカ…
2022年の中国輸出入総額が7.7%増の40兆円超え
1月13日、中国国務院新聞弁公室は、2022年の対外貿易輸出入総額について記者会見を行った。中国税関総署の統計によると、2022年における中国の物品貿易の輸出入…
中国税務総局「2022年の新エネ車取得税免除額合計は前年比92.6%増の1.68兆円」
中国では、新エネ車の購入支援や低炭素社会の実現を目指して、新エネ車の取得税を免除しており、国家税務総局の最新データによると、2022年1年間の免除額は合計800…
経済規模NO.1の広東省、今年のGDP成長率目標は5%以上
広東省は、2022年1年間のGDPがおよそ2%増の12.8兆元(約249.3兆円)とみられ、34年連続で中国の地域別トップを維持する見込みである。2023年は成…
中国、2022年はCPI 2%上昇、PPI 4.1%上昇
中国国家統計局が1月12日に発表したデータを見ると、消費者物価指数(CPI)の伸び率について2022年12月は前年比1.8%、2022年1年間では同2.0%とな…
中国、A株の投資家は2.1億人超
中国の証券登記決算会社の最新データによると、A株(中国株)の口座開設者は2022年11月末時点で2.11億人とまたも過去最高を更新し、7人に1人が株の売買をする…