吉利汽車(Geely)、イタリア市場に初進出へ

2025/07/6 07:30

中国の自動車メーカー、吉利汽車(Geely Auto)が、欧州で新たな展開を開始する。2025年7月3日、サウジアラビア資本のディーラー「Jameel Motors」が吉利とイタリアにおける新エネルギー車(NEV)の販売契約を締結したと発表。吉利ブランドの欧州本格展開は、ポーランドに続く重要な一歩

2025年第4四半期を目標に、以下の2車種を投入予定:

純電動SUV「EX5」:吉利のグローバル新エネルギーアーキテクチャ(GEA)プラットフォームを採用し、スタイリッシュで安全性と性能にも優れた次世代モデル

プラグイン・スーパーハイブリッドSUV:ガソリン・電動両方のパワートレインを融合させたPHEVモデルで、航続距離と燃費の両立を図る戦略的ラインナップ。

2025年前半、イタリア自動車市場EVとPHEVの合計販売台数シェアは11%に達し、前年比132%増という急成長を見せている一方で純EV単体の市場占有率はまだ6%程度と成長余地が大きく、吉利の市場参入について現地メディアも注目を寄せている。

Jameel Motorsは、イタリア全国に約100か所の販売・サービス拠点を展開予定で、現地の販売体制を強化。Geely Auto InternationalのMoe Wang副社長は、「イタリア進出はグローバル戦略上重要なステップ」とコメントしており、Geelyの持つグローバル展開戦略の一環として位置づけられている。

中国メーカーの欧州進出は、BYDやMGなどの躍進に続く動きだ。吉利は欧州各地に研究開発拠点を持ち、2023年にはミラノでもデザインセンターを開設。EX5はEuro NCAPで5つ星評価を得るなど、安全・デザイン面でも品質が高く評価されている。中国と欧州の両市場で信頼性を築いた上で、イタリアを重要拠点として市場シェア拡大を狙う構えだ。

(中国経済新聞)