TSMC、赤字が年間32億元以上のアメリカで3か所目のウエハー工場建設 工程は一段と先端化
台湾の半導体大手・TSMCは、年間32億元以上の赤字を計上しているアメリカでさらにウエハー工場を建設する。 TSMCの会長・CEOである魏哲家氏は新たな声明で、…
中国の電池企業、マレーシアに総額4200億円超の投資を加速
中国の電池関連企業が、マレーシアへの投資を加速している。2024年以降、現地での新工場設立や生産ラインの導入が相次ぎ、これまでの累計投資額は200億元(約4,2…
トヨタ、中国ローカライズを加速、中国籍社員が主役に
中国市場での変化に迅速に対応するため、トヨタ自動車は中国事業のローカライズをかつてないスピードで推進している。2025年4月に開催された上海国際モーターショーで…
ソニー、中国におけるゲーム事業を完全子会社化——合弁相手・東方明珠が撤退
ソニーはこのたび、これまで中国の合弁パートナーであった上海東方明珠メディアグループとの共同出資会社「上海東方明珠索楽文化発展有限公司」の株式を完全に取得し、社名…
ユニクロ中国、個店経営に舵を切る——柳井正氏「全店舗画一主義から脱却を」
ファーストリテイリング傘下のユニクロは、2024年9月から2025年8月期の上半期において、中国本土での売上が前年同期比で4%減少し、営業利益も11%落ち込んだ…
HuaweiがAI Data Lake Solutionを発表、産業のインテリジェンス化を加速
2025年4月29日、ドイツのミュンヘンで開催された第4回「Huawei Innovative Data Infrastructure(IDI)Forum」にお…
アディダス、中国の第1四半期売上高は10億ユーロ超 8期連続で前年増
ドイツのスポーツブランド・アディダスは4月29日、2025年第1四半期の決算を発表した。全世界の売上高は前年同期より13%増えて61.53億ユーロ、営業利益は同…
京東、3か月で配達員10 万人を増員へ フードデリバリーの担い手を取り込み
4月27日、京東はフルタイムの配達員の採用拡大策を発表した。 向こう3か月間で10万人を正社員として採用するという。待遇面では、合わせて平均2000元前後という…
TOTOの中国事業大赤字、北京・上海工場閉鎖へ
4月28日、日本の衛生陶器大手TOTOが2024年度(2024年4月1日~2025年3月31日)の決算を発表した。売上高は7245億円(前年比3.2%増)、営業…
上海モーターショーを見学した外国人ブロガー、「蔚来(NIO)の『ET9』は海外で大ヒットする」と表現
2025上海モーターショー開幕初日の4月23日はプレスデーで、蔚来(NIO)のブースには海外から訪れたメディアや見学者が続々と詰め掛け、この日の見どころとなった…