万達電影とIMAXが提携合意
中国の映画館運営最大手である万達電影は、所有している381か所のIMAXの映画館のうち、北京、上海、広州、深センで人気の高い61か所について、最新技術の「レーザ…
シャオミ、汚職摘発を公表
中国スマホ大手のシャオミはこのほど、国際業務部地域総経理2人を含む社員の規律違反行為について公表した。このうち1人は刑事および民事訴訟の手続きを始めたという。 …
中国スマホのvivo、インド法人の売却を迫られる
中国スマホ大手「Vivo」(ビボ)は、インド3大財閥の一つである「タタ・グループ」(Tata)に対し、インド現地法人の多額の株式を売却する方向で交渉をしている。…
Q&Aサイトの「知乎」、Q1は収入額200億円超 eラーニングは前年比35.9%増
中国最大のQ&Aサイト「知乎(Zhihu)」は6月12日、2024年第1四半期の業績報告を発表し、収入額は9.61億元(約208億円)、赤字額は前年同期…
Tiktok、不正アカウント133万件以上を削除
中国のショート動画投稿アプリ「Tiktok」は6月7日、「ネットの書き込みによるあおり行動、プライバシーの侵害、低俗なものへの誘導などの取り締まり結果」を発表し…
中国のライブ配信大手「斗魚」、キャスターの違法活動による収益20億円以上を返納
中国のライブ配信大手「斗魚」は2024年第1四半期の決算報告で、キャスターの違法な活動で得た収益1.117億元(約24億円)を返納したと発表した。 また斗魚は、…
中国の新興EVメーカー「蔚来汽車」(NIO)、中国3か所目の工場建設許可を取得
中国の新興EVメーカー「蔚来汽車」(NIO)が、国内3か所目となる工場の建設許可を得たことが関係者の話で明らかになった。年産台数は60万台で、3工場を合わせると…
中国のフードデリバリー大手美団(メイトゥアン)、第1四半期の売上高は前年比25%増の1兆5753億円
中国のフードデリバリー大手美団(メイトゥアン)は6日、第1四半期の決算報告を発表し、売上高は前年同期の586.17億元(約12600億円)から25%増えて732…
ロンジソーラー、マレーシアとベトナムの工場を稼働停止
アメリカが東南アジア4か国(カンボジア、マレーシア、タイ、ベトナム)で生産される太陽光発電製品への関税免除措置を中止したことで、これら各国に生産拠点を持つ中国企…
「2024世界ユニコーン企業ランキング」発表 中国企業の数は国別2位
このほど胡潤研究院により発表された「2024世界ユニコーン企業ランキング」を見ると、中国勢の活躍ぶりが見えてくる。2024年3月まで中国企業の数は国別で2位とな…