中国恒大集団傘下のEV部門・恒大新能源汽車、1年4ヶ月ぶりに株式売買再開
中国不動産大手、中国恒大集団の傘下で電気自動車(EV)事業を手掛ける中国恒大新能源汽車集団は7月28日、1年4ヶ月ぶりに香港市場での株式売買を再開した。 このコ…
長城汽車、中傷コメント発表のアカウント6件を起訴 最高1億円近い賠償金求める
長城汽車は7月25日に公式ブログで、「向北不断電」、「向東北」、「大眼哥説車」、「只投竜頭BYD」、「電電加電聊電車」など6つのアカウントを相手取り訴訟手続きを…
ゲーム「原神」でボット行為をした2人が逮捕 ハッキングによる売上は年間395億円超
中国のソーシャルゲーム会社「miHoYo」は7月24日、ゲームの「原神」で発生したボット行為2件について、システムを作成した謝容疑者と張容疑者が逮捕されたと公式…
アリババ、中国テック会社の80%にクラウドサービスを実施
通販大手のアリババ・グループが北京時間7月21日夜に発表した2023年度の事業報告を見ると、去年は中国向けの事業で利用者数が10億人という画期的な数字に達した。…
不動産大手「万達集団」の王健林会長、北京万達投資の株式49%を譲渡
先ごろ、中国の不動産大手「万達集団」の王健林会長が、配下企業の北京万達投資の株式の49%を映画制作会社「上海儒意影視制作」に譲渡すると伝えられた。 関係者の情報…
アリババ集団、2023会計年度の年次報告書を発表
中国ネット通販大手アリババ集団は7月21日、2023会計年度の年次報告書「FORM 20-F」を発表した。 同報告書によると、2023会計年度(3月31日まで)…
中国南方航空、「チケット代80万円で機内提供は水1本のみ」に回答
4万元(約80万円)近い大金をはたいて中国南方航空の広州発オーストラリアのメルボルン行きビジネスクラスに搭乗したが、機内で提供されたのはミネラルウォーター1本だ…
ファーウェイ、純利益69%減で7年ぶりの低水準 「冬の時代」をしのぐには特許料が頼り?
ファーウェイはこのほど、携帯電話、Wi-Fi、IOTの特許ライセンスの料率を発表した。料金徴収の対象を携帯電話だけでなくスマート家具やスマート産業品に拡大してい…
菓子メーカー「絶味食品」、市場刺激に向け39億円で自社株買い
中国の煮込み菓子メーカー「絶味食品」はこのほど、2億元(約39億円)ないし3億元(約58億円)をかけて50元/株(約972円/株)未満で自社株を買い戻すと発表し…
車載電池メーカーの中創新航、小鵬汽車の最大の供給元に
中国で、国内メーカー別に見た6 月単月および1月~6月の車載電池の搭載量について、上位3社は順にCATL、BYD、中創新航であった。 このうち中創新航は、6月の…