BYD、羅忠良氏と李巍氏を副総裁に任命、経営層が一段と若返り
中国の大手電気自動車(EV)メーカー「BYD」は5月28日夜、第8回取締役会第8回会義で、「副総裁任命に関する議案」の審議の結果として、王伝福(Wang Chu…
快手、第1四半期は純利益が950億円超
中国のショートビデオアプリ大手「快手科技」(Kuaishou Technology)が5月22日に発表した2024年第1四半期の決算報告によると、売上高は前年同…
bilibili、1日平均アクティブユーザー数は1.02億人
動画サービスのbilibiliは5月23日夜に2024年第1四半期の決算報告を発表し、売上高は前年同期比12%増の56.6億元(約1227億円)で、調整後の営業…
シャオミ、第1四半期は純利益1407億円
中国のスマートフォン大手「シャオミ・グループ」は第1四半期、売上高は前年同期比27%増の755.1億元(約1.64兆円)で、51.3億元(約1112億円)と予想…
グリー電器社長、各省に冷蔵庫・洗濯機の販売会社設立を発表 「赤字経営はさせない」と約束
中国の家電大手「グリー電器」の社長兼総裁である董明珠(Dong Mingzhu)氏は5月22日、国内各省に冷蔵庫、洗濯機、生活家電の販売専門会社を設立すると発表…
TikTok、今週に人員削減を実施
アメリカのメディアThe Informationは、関係者の話として、動画アプリのTikTokが社員に対し、今週に運用とマーケティングに関わるメンバーを対象に大…
理想汽車、第1四半期は赤字 株価も13%超下落
2023年に新興自動車メーカーとして初の黒字化を実現した理想汽車が、今年第1四半期には営業赤字を計上した。 理想汽車が5月20日に発表した決算報告によると、今年…
マイクロソフト、中国の社員にアメリカ転勤を提示
中国の企業交流サイト「脈脈」で5月15日、マイクロソフト中国法人でクラウド事業Azureの開発を担当する社員が、会社側からアメリカなどへの転勤を示したメールを受…
テスラ、上海で大型蓄電池の工場建設許可を取得
上海の自由貿易試験区の臨港地域管理委員会は5月13日、テスラの大型蓄電池装置「Megapack」の工場の建設について、施工許可を下したと発表した。 テスラにとっ…
中国の新興自動車メーカーがまた全米上場を目指し、4社目
中国の電気自動車(EV)メーカー「極氪科技」(Zeekr)がアメリカ東部時間5月3日、ニューヨーク証券取引所での上場を目指して更新版の目論見書を提出した。銘柄コ…
