中国人民銀行(中央銀行)の潘功勝(パン・ゴンション)総裁、通年の経済成長率目標である5%増は達成される見通しと発表

2023/11/29 20:30

最近、国際通貨基金(IMF)は、2023年の中国の経済成長率予測を5.4%に引き上げた。

中国人民銀行(中央銀行)の潘功勝(パン・ゴンション)総裁は「11月28日、香港金融管理局・国際決済銀行のハイレベル会議で、中国経済は回復を続けており、全体的な好転がより鮮明になっています。第1~3四半期のGDP成長率は前年同期比5.2%増で、通年の経済成長率目標である5%増は達成される見通しです」と述べた。

また潘氏は、「過去 1 年間、世界中の多くの中央銀行が高インフレという課題に直面していましたが、中国の状況は異なります。現在、中国のCPIは徐々に底を打って上昇傾向にあります。8月から9月にかけてCPIはプラス成長に戻り、10月は、食品価格が前年比4%下落し、特に豚肉の価格が前年比30%下落したことなどの影響を受け、消費者物価指数は前年比若干低下したが、食品価格の下落は止まらず、CPIは緩やかに上昇すると予想しています」と述べた。

そして潘氏は、「中国経済を分析する際には、2つの視点を念頭に置く必要がある」と強調。第一に、中国のGDP総額が120兆元(約2,491兆円)、約18兆ドルを超えたこと。この巨大な基盤は、中国経済が以前のように年率8~10%の高成長を維持することが困難であることを決定づけた。

第二に、中国は経済成長モデルの転換を迎えている。 従来の成長モデルはインフラや不動産投資に過度に依存しており、短期的には高い成長率を達成するかもしれないが、構造的な矛盾を固定化し、成長の持続可能性を損なうことになる。

潘氏は、「中国には強力なイノベーション能力、広大な市場、完璧なインフラ、完全な産業チェーン、豊富で質の高い人材という利点があると信じており、その効果が初期段階に導入された一連の政策と相まって、中国経済は2024年以降も健全で持続可能な成長を維持すると信じています」と締めくくった。

(中国経済新聞)