社会

  • Home
  • 国家衛生健康委員会:2035年頃に60歳以上の高齢者が4億人を超え、総人口の30%以上

国家衛生健康委員会:2035年頃に60歳以上の高齢者が4億人を超え、総人口の30%以上

中国網の報道によると、9月20日、国家衛生健康委員会は、第18回党大会以降の高齢化に関する作業の進展と効果について記者会見を行い、その中で国家衛生健康委員会老齢…

中国の日本料理店が輸入規制対象地の食品を売り罰金処分

浙江省杭州市で日本料理店を経営する中国の会社「杭州柒七餐飲管理」が、中国語表記ラベルのない日本酒を売っていたとして、市の監督管理局より罰金38944元(約80万…

企業「七匹狼」と「特歩」の子女が婚約

中国のメンズアパレルメーカー七匹狼とスポーツアパレルメーカー特歩国際(以下、特歩)の子女が婚約するというニュースは、多くの人の注目を集めている。 複数のネットユ…

中国、民間企業上位500社の就業者数は1000万人超 前年比15万人減lock

中華全国工商業連合会が「2022中国民間企業500社の調査分析報告」を発表した。2010年から発表されているこの報告は、中国で最も権威があり、民間企業の成長度を…

中国の自動車保有世帯の81.4%は自動車購入価格が400万円以下

中国は2021年に自動車の生産台数と販売台数で世界一となった。今年に入ってからの自動車消費は順調に推移しており、8月の自動車生産台数は前年同月比38.3%増の2…

専門学校生の6割以上が月給10万円以下

今年は、中国の高等職業技術学院が生徒募集枠を拡大してから入学した生徒が初めて卒業する年であり、2019年からの3年間で高等職業技術学院(高等専門学校)に入学した…

「15666666666」の携帯番号、2.83億円でオークション出品

9月13日、アリババの子会社である阿里資産が携帯番号「15666666666」をオークションに出品したと報道された。付け値は1366万元(約2.83億円)、保証…

全国重点大学の卒業生が地方の県で仕事探しへ

中国全国に39カ所ある重点大学(国立大学)の卒業生にとって、毎年行われる「選調生」試験は地方の県*へ入る「近道」となっている。また「最低限の保障」が約束される選…

中秋節で売れ残った月餅はどこへ?

中国では中秋節に月餅を食べる習慣があり、この時期には様々な包装や風味の月餅が、ギフトケース入りやばらでスーパーにずらりと並ぶ。ところが、中秋節の翌日にはそれらが…

2.2億人の中国人が月収1万円以下?

 中国の国有投資銀行である中国国際金融股份有限公司(CICC以下、中金公司)が行った研究「2021年の中国における世帯人員1人当たりの月収分布」による…