企業

  • Home
  • 小鵬汽車、汚職取締り行動を実施

小鵬汽車、汚職取締り行動を実施

中国の新興EVメーカーの代表格である小鵬汽車(Xiaopeng)は、購買部門トップの李豊副総裁を停職処分とし、同部門の複数の社員を調査していると社内発表した。仕…

ユニクロ、中国で賃金引き上げ

10月11日、ユニクロ中国は2023年10月からの給与調整の実施を発表した。今回の給与調整の主な対象は、北京、上海、広州、深センの各店舗の正社員だけでなく準社員…

中国東方航空集団の会長に王志清(ワン・ジチン)氏が就任

中国三大航空会社の一つである中国東方航空集団(以下、東方航空)は10月9日、管理職を対象とした総会を開催し、王志清(ワン・ジチン)氏が会長兼書記に任命されたこと…

中国の大手不動産デベロッパー「碧桂園」、期日までに外貨建て債務支払えない可能性

10月10日午前、中国の大手不動産デベロッパー「碧桂園」は、一部債権の元本およそ4億7,000万香港ドル(約89億2,000万円)の支払いが完了しておらず、米ド…

アリババ、開放型の研究機関「羅漢堂」の閉鎖に対する風評に反応

アリババが自社の研究機関「羅漢堂」を閉鎖することに対し、「社会問題への関心が薄れている」との風評が出ている。これについてアリババの担当者は、「デジタル経済のイノ…

三菱自動車、中国での生産を終了か

生産を停止して7か月が過ぎた中国の自動車メーカー「広汽三菱」に、また新たな情報が伝わった。 三菱自動車が中国での生産終了を決定し、現地のパートナーである広汽集団…

アリババとテンセント、「独身の日」商戦にらみ提携

アリババグループ傘下でインターネット広告を手掛ける「アリママ」は、デジタルマーケティングのアカウントで「テンセント広告」との提携を発表した。Wechatの動画ア…

ファーウェイ輪番会長、孟晚舟氏に代わり胡厚崑氏が就任

ファーウェイはこのほどホームページで、胡厚崑(Hu Houkun)氏が孟晚舟(Meng Wanzhou)氏の後を受けて輪番会長に就任したと発表した。任期は規定に…

9月、BYDの販売台数が28万台を突破!

中国では、1年のうち9月が最も車が売れる月とされている。中国のEV最大手「BYD」は、9月の販売台数が28万7500台で過去最高を記録。1月から9月における同社…

恒大グループ2社、取引再開で株急騰 中国恒大は一時40%超

10月3日、香港証券取引所で立会早々、予想に反して「中国恒大」が9%以上、「恒大物業」も7%近い株価値上がりを見せた。中国恒大は取引開始直後から値上がりし、一時…