ポップマート、「ナタ2」フィギュアのブラインドボックスが「ほぼ品切れ」、一部商品発送は6月に 

2025/02/13 18:28

中国映画「ナタ・魔童の海騒動」(ナタ2、中国名「哪吒之魔童閙海」)について、灯塔専業版によると2月12日の時点で興行収入(前売り含む)が12.66億ドルとなり、「アイアンマン3」「美女と野獣」を抜き世界ランキング24位に浮上した。

「ナタ2」は関連グッズも人気を集めており、ポップマートが打ち出したフィギュアのブラインドボックスシリーズは絶好調である。

ポップマートの先ごろの情報によると、「ナタ2」の天生羈絆(前世からの絆)シリーズのフィギュアは、でんぷんナタ、でんぷんアオビン、戦闘ナタ、戦闘アオビン、手つなぎナタ、手つなぎアオビン、いたずらナタ、お利口アオビン、アオビン版ナタの通常タイプ8種類とシークレットタイプ1種類があり、値段はいずれも1個69元でフルセット552元という。発売開始直後にオンラインでも現場でもほぼ品切れ状態となっている。

第一財経によると、広州ではポップマートの店舗すべてで「ナタ2」のブラインドボックスを最も目立つ場所に並べたが、展示品のみで品物はもうないという。ある店の販売員は、「春節で発売を始めたころはまだ(品物が)あったが、後に映画を見る人が増えてたちまち売り切れた」と話している。今は注文受付中であり、購入の際は「動的QRコード」を設定し、在庫があれば宅配するという。

店によると、「期待に応えられるよう最大限に努力している。『前世からの絆シリーズ』で2025年2月9日-2月10日の注文分については7月30日までに発送予定で、注文受付順に前倒しで6月30日までに発送することもありうる」とのことである。

このほか最近は、商標権認定済みの各社が生産した「ナタ2」のカード、ぬいぐるみ、ゴム人形、トレカ、冷蔵庫ステッカー、バッジ、シールなども同じく売れ行き好調である。

また、バンダイのshfシリーズであるナタとアオビンの動く人形も、映画の上映後に人気商品となった。各ショートビデオアプリではそれぞれの初代、2代目の商品についてインフルエンサーコメントが発表されており、ファンの目を引き寄せている。

オンラインモール・タオバオの「バンダイ公式フラグシップ店」のある女性インフルエンサーによると、ショップにあるのは「敖光金属組立模型」、つまり「アートトイBNMETALWORKSナタ・魔童の海騒動の敖光の金属組立模型」のみという。店の商品リンクによると、値段は予約受付金50元+残金279元の計329元で納入時期は2025年6月となっている。

(中国経済新聞)