2023年、中国A株各社の配当金総額が40兆円突破

2023/12/26 17:30

中国はここ数年、政府の奨励を受けて上場会社の配当が続いている。東方財富Choiceのデータによると、2023年は12月21日現在で3400社以上が配当を実施し、総額は2.03兆元(40.5兆円)で2022年の2.04兆元(越40.7兆円)に次ぐ2兆元の大台越えとなった。リーディングカンパニーの「大盤振る舞い」が相次ぐ状態となっている。

今年、配当金額が最高だったのは去年に続き中国工商銀行で1081.69億元(約2.16兆円)、次点が中国建設銀行で972.54億元(約1.94兆円)、3位は中国石油(ペトロチャイナ)で786.99億元(約1.57兆円)となっている。

またA株(中国株)で時価「NO.1」の貴州茅台は、565.5億元(約1.13兆円)(240.01億元=約4788億円=の特別配当を含む)であった。初めて275.23億元(約5490億円)の特別配当を実施した2022年の配当金額は計547.51億元(約1.09兆円)であった。

まとめてみると、今年は配当金額10億元(約200億円)を超えたのは233株、20億元(約400億円)以上が134株、50億元(約1000億円)以上が61株、100億元(約2000億円)以上が30株であった。

配当金額を業種別に見ると、銀行がやはり押しも押されぬトップで、2023年の配当総額は5869億元(約11.7兆円)である。また石油・化学が1641億元(約3.27兆円)、石炭が1398億元(約2.79兆円)、食品・飲料が1252億元(約2.50兆円)、銀行を除く金融が1116億元(約2.23兆円)で、それぞれ1000億元(約2兆円)超えを果たしている。

2023年はまた、上場会社の間で、配当だけでなく自社株買いも活発であった。東方財富Choiceによると、12月21日の終値の時点でA株の800社以上が自社株買いを果たしており、買い取り額は合わせて約587億元(約1.17兆円)となっている。2022年の買い取り額合計はおよそ980億元(約1.95兆円)であった。

(中国経済新聞)