2025年政府活動報告全文連載:その10

2025/04/8 13:30

(五)ハイレベルの対外開放を拡大し、貿易・対中投資の安定化に積極的に取り組む。外部環境がいかに変化しても、終始一貫して対外開放を堅持し、制度型開放を着実に拡大し、自主的開放と一方的開放を秩序立てて拡大し、開放によって改革と発展を促す。

貿易の安定化をはかる。貿易安定化政策の実施に力を入れ、企業の安定受注と市場開拓を支援する。融資、決済、外貨などの金融サービスを改善し、輸出信用保険の引受規模と適用範囲を拡大し、企業の海外展示会の出展・開催支援を強化する。越境 EC の発展を促進し、越境 EC 物流体系を充実させ、海外倉庫の整備を強化する。オフショア経済貿易協力区の機能を拡充し、中間財貿易を発展させ、新規市場を開拓する。国内取引と貿易の一体化発展を支援し、標準認証、販路などの面の問題を早急に解決する。サービス貿易の革新発展を促進し、従来サービスの競争優位性を高め、サービスの輸出を奨励し、良質サービスの輸入を拡大する。グリーン貿易、デジタル貿易など新たな成長分野を育て、条件の整った地方による新型仲介貿易の発展を支援する。中国国際輸入博覧会、中国輸出入商品交易会(広州交易会)、中国国際サービス貿易交易会、グローバルデジタル貿易博覧会、中国国際消費財博覧会など重要展示会を質高く開催する。スマート税関の建設と協力を推し進め、通関の円滑性を高める。

外商投資を大いに奨励する。サービス業開放拡大総合モデル事業を推し進め、インターネット、文化などの分野の秩序ある開放を推し進め、電気通信、医療、教育などの分野の開放試行を拡大する。外国投資家による再投資拡大を奨励し、産業チェーンへの参加を支持する。要素獲得、資格許可、規格制定、政府調達などにおける外資系企業の内国民待遇をしっかりと確保する。外資系企業への支援・保障を強化し、代表的なプロジェクトの着地を急ぎ、「INVEST CHINA」のブランド力を継続的に高める。自由貿易試験区の質・効率の向上と改革任務に伴う授権拡大を推進し、海单自由貿易港の核心政策の実施を速め、経済開発区の開放・発展政策を拡充し、総合保税区のパターン転換・高度化を促す。市場化・法治化・国際化した世界一流のビジネス環境を整備し続け、外資系企業のよりよい発展を後押しする。

質の高い「一帯一路」共同建設のいっそうの深化・充実化をはかる。代表的な重要プロジェクトと「小規模だが素晴らしい」民生改善プロジェクトを統一的に推進し、模範を示す協力成果を多く生み出す。「中欧班列」の安定的で円滑な運行を確保し、西部陸海新ルートの整備を加速する。対外投資の健全かつ安全で秩序ある発展を導き、法律、金融、物流など海外進出総合支援を強化し、産業チェーン・サプライチェーンの国際協力・配置を最適化する。

多国間・二国間および地域的な経済協力を深化させる。グローバル志向のハイスタンダードな自由貿易地域(FTA)網を引き続き拡大し、中国・ASEAN 自由貿易地域 3.0 高度化協定の調印を推進し、「デジタル経済連携協定」(DEPA)、「環太平洋パートナーシップに関する包括的および先進的な協定」(CPTPP)への加入交渉を積極的に推進する。世界貿易機関(WTO)を中核とする多角的貿易体制を揺るぐことなく擁護し、各国との共通利益を拡大し、共同発展を促す。

(中国経済新聞)