日本を代表する歌姫・浜崎あゆみ(46)が、2025年11月29日(土)に上海・浦発銀行東方体育中心で開催予定だった「浜崎あゆみ ASIA TOUR 2025 -上海公演-」が、公演前日の28日に突然中止となったことが明らかになった。
主催者側は28日、公式発表で以下の声明を発表した。
「大変遺憾ながらお知らせいたします。2025年11月29日(土)に上海・浦発銀行東方体育中心にて開催予定でした『浜崎あゆみ ASIA TOUR 2025 -上海公演-』は、不可抗力の事由によりやむを得ず中止とさせていただきます。
公演中止によりご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
本公演のチケットをご購入いただいたお客様につきましては、特別な手続きは不要です。すでに払い戻し手続きを開始しており、チケット代金は30日以内に購入時の決済ルートを通じて全額返金いたします。」

関係者によると、浜崎あゆみ本人および演出スタッフはすでに上海入りしており、リハーサルも予定通り行われていたというだけに、ファンの間では衝撃と落胆が広がっている。
さらに、本日(28日)に予定されていた日本のヴィジュアル系バンド・シド(SID)の「SID中国巡演2025」上海公演も同様に直前で中止が通告されたことが判明。一日で日本人アーティスト2組の上海公演が相次いでキャンセルされる異例の事態となった。
現時点で当局側からの公式な理由説明はなく、主催者発表も「不可抗力」との表現に留まっている。
歌手の浜崎あゆみが28日、自身のインスタグラムを更新。今月29日開催予定の上海公演の中止を発表した。
浜崎はストーリーズに「上海公演に関しまして、非常に苦しいお知らせをしなければならない事をお許し下さい。私達は、これまでの公演と同じように日本と中国のクルー総勢200名で協力し合い、五日間かけて上海のステージを本日組み終えましたが、午前に急遽公演中止の要請を受けました」と発表。
「自分の知識が無い部分へ口出しするつもりはありません。ただただ、浜崎あゆみのステージの為に尽力して下さった約100名にも及ぶ中国スタッフ、日本から共に海を渡って来た同じく100名に及ぶスタッフ、ダンサー、バンドメンバーに本番を演らせてあげられなかったことが申し訳なく、そして何よりは、中国全土や日本はもとより、その他様々な国から集まってくれていたー万四千人のTAに直接会って謝罪する機会もないまま、このステージをただ解体しなければならない事が今はまだ信じられず、言葉になりません。申し訳ありません」関係者やTA(ファン)への悲痛な思いをつづり、謝罪した。
(中国経済新聞)
