2025年政府活動報告全文連載:その6

2025/04/6 14:30

Ⅲ.2025 年の政府活動の任務

今年の経済・社会発展の任務は非常に重い。われわれは重点を際立たせてキーポイントを押さえ、以下の取り組みを重点的に行わなければならない。(一)消費押し上げと投資効果の向上に力を入れ、内需を全面的に拡大する。消費と投資のさらなる結びつきを促進し、内需、とくに消費の課題を早期に解決し、内需が経済成長を牽引するメインエンジン、アンカーとなるようにする。消費押し上げ特別行動を実施する。消費能力の向上、良質供給の拡大、消費環境の改善に向けた特別措置を策定し、多様化・差別化した潜在需要を喚起し、消費の高度化を促す。さまざまな方途で住民の所得向上を促進し、中低所得層の所得増・負担減を推し進め、正常の賃上げの仕組みを整える。超長期特別国債を 3000 億元計上して消費財買い替えの支援に充てる。規制緩和、制限措置撤廃、監督管理改善などから着手し、健康・養老・保育・家事代行など多元的福祉サービスの供給を拡大する。消費シナリオを刷新・創出し、デジタル消費やグリーン消費、スマート消費など新型消費の発展を加速する。休暇制度の実施と改善に取り組み、文化・観光・スポーツなどの潜在需要を喚起する。免税店政策を見直し、インバウンド消費の拡大を促進する。国際消費中心都市づくりを深化させ、県域商業システムを整備する。網羅的消費統計制度を完全なものにする。消費者権利・利益の保護を強化し、安全・安心な消費環境を整える。

(一)有効投資を積極的に拡大する。国の発展戦略と民生の需要をしっかりと押さえ、さまざまな政府投資ツールの役割をしっかりと発揮させ、財政と金融の連携を強化し、新規事業の企画・事前準備と要素の確保に力を入れ、一連の重点事業の実施を加速し、第 14 次 5 ヵ年計画の重要プロジェクトが円滑に完了するよう推し進める。優良投資事業を的確に選定し、資金をしっかりと管理・運用し、未成プロジェクトの資金需要を確保し、非効率・無効な投資を断固として防ぐ。今年の中央予算枠内投資に 7350 億元を計上する。超長期特別国債をしっかりと運用し、超長期貸付など関連融資を強化し、トップダウンの協調に力を入れ、「二つの『重』」の建設の支援にいっそう注力する。地方特別債管理の仕組みを改善し、起債対象ネガティブリストや審査権限委譲などの措置をしっかりと実施する。投資審査・認可の簡素化をはかり、部門・地域横断的な重要プロジェクトの統括の仕組みを確立し拡充する。サービス業投資を拡大する。民間投資を支持・奨励し、政府・民間資本連携(PPP)の新たな仕組みを規範的に実施し、より多くの民間資本が重要インフラや社会福祉などの整備に参入するよう導き、民間資本により大きな成長空間を与える。

(中国経済新聞)